土地を購入したい場合、一般的には不動産業者に仲介してもらいます。
逆に、土地を売りたい場合も不動産業者を仲介にして、広告宣伝し、買主を求めます。
 土地を購入する際、基本的には高額ですので、金融機関などで住宅ローンを利用する場合が多く、土地の売買契約も金融機関の応接室を借りて、売主、買主、仲介業者、司法書士を交えて行うことができます。
金融機関の応接室で売買契約を実施した場合、利用する住宅ローンにおいてもスムーズに実行処理ができるというメリットがあります。
 売主も買主も、売買の意志表示として司法書士の前で確認することが必要です。
契約書一式には、署名捺印が必要で、捺印する印鑑は実印でなければなりません。また、捺印した印鑑が実印であるという証明に、印鑑証明書も持参する必要があります。
売買契約当日に、万が一、実印や印鑑証明書を忘れた場合は、契約不成立となり、相手方や、金融機関に多大な迷惑が被るので注意が必要です。
当社では事前に必要書類等を詳しく説明させて頂きますのでご安心下さい。
2015年7月アーカイブ

プロ野球を観に行きました!
巨人対ヤクルトの試合です

どっちの応援をしたかですか?どちらのファンかと聞かれれば巨人です
私の祖父は巨人が嫌いでしたが、父は巨人ファンでした。祖父と父の二人が一緒に野球中継を観ることはありませんでしたね
そんな私ですが、小中学はサッカーをやり、高校はハンドボールをやっていましたので、野球は一度もやったことがありません
体格を見て顧問がスカウトに来たことはあります 笑 その時の顧問は私に言いました。
「将来4番に育てたい野球をやらないか?」
「やりません」
私は野球はやりませんでした!当時、コンタクトレンズが普及し始めていたとはいえ、私の視力は0.01です。
サッカーボールならまだしも野球のボールが見えるはずがないと思ったからです

しかし、ここ10年余り、野球が大好きになりました!選手名鑑も見ちゃいますよ!笑
観るのもやるのも今では大好きです!下手ですけど
今考えると、野球をやりたかったなぁと思うこともありますが、私は坊主頭が似合わないのでどうかなぁ
伊勢崎市波志江町・・・。
 華蔵寺公園の目の前です。
 とんこつラーメンで有名なお店があります。
 とろーりとした濃厚豚骨スープ。
 『光★MENJI』さん。
 訪問した日が何曜日の何時だったか
 記憶はありませんがお客さんは私の他に一組だけ。
 予想に反して空いていました。
 この日は
 ■徳島ラーメン
 ■ギョウザ
 ・・・注文してみます。
 

さほど待たされずに着丼です。
 スープの粘度はそれほどでもなく・・・しかしサラっとしているわけでもなく・・・。
 ちょうどいいのではないでしょうか。豚骨の臭みはないが、コクや風味は上々。
 具は味の染込んだ豚肉に生卵、キャベツ、メンマ、ネギ。
 中太麺ですが替え玉は細麺になります。
 しばらくお邪魔しておりませんがその人気は未だ健在のようです。
 華蔵寺公園に行った際は必ずお邪魔したいと思います。
 ごちそうさまでした。






