新築戸建て賃貸物件リライアブル テクノストラクチャー工法 こんにちわ!ここで今回建築をしている戸建て賃貸住宅の工法をご紹介致します! こちらはテクノストラクチャー工法という工法が利用されています! テクノストラクチャー工法とは、鉄骨の強さと、木の優しさを融合した新しい木造 耐震住宅工法 です。 鉄と木の複合梁が特徴であり、梁と梁の間に鉄がはいっています。 接合部も金具で強化し、ムクの柱の1.5倍の強度を持つ集成材柱で更に耐震性を高めているそうです!なるほど!地震にも強そうです
紅葉 すっかり寒くなり紅葉の季節になりましたね 今時期になると軽井沢など紅葉を観に出かけていますが最近はお家に引きこもり状態です>_< 気分転換に紅葉の写真を探してみました! 季節のものを食べ、季節の景色を観て、季節を感じるとても気持ちが落ち着きますね!
新築戸建て賃貸物件リライアブル 建方 基礎工事が終わり、これから建方工事に移ります! 建方とは、建物の主要な構造材を組み立てることで、木造の場合、土台の据付から柱、梁、棟上げまでの作業工程をいいます。こちらが完成すれば上棟完了です!
新築戸建て賃貸物件リライアブル コンクリートが流し込まれました!固まったコンクリートは、家を支える土台となりますので、ひび割れ等が起きないよう、しっかりと乾燥させる必要がありますので、悪天候に注意し、行なわれます。型枠はコンクリートが乾燥したら取り外しをします。
新築戸建て賃貸物件リライアブル 祝 着工! 地鎮祭も終わり、無事に着工する事ができました! 基礎工事に着手しています!基礎は建物の建つ土台は一番大事なのでしっかりと養生を行い、頑丈に仕上げたいところです!
秋空 10月に入り2回と大きい台風があり大変でしたね 被害のあった地域は大変な状況だと思います。何とも言えません>_< 自然災害は本当に恐いですね。。 でも台風が去った後は晴々と青空になりとても気持ち良いです! 風が強いので雲の動きも早いです!青空を1枚載せてみます
ハンドボール こんにちは!アイアールスタッフの羽鳥です! 先日、またハンドボールの大会に出場しました(^o^)/ 筋肉痛でバッキバキになりましたが、点も決められたので前回よりも一歩成長です! 社会人になってもOBとして参加させてもらい、部活をやってた時を思い出すことができて本当に楽しかったです! またトレーニングを積んで参加したいと思います
花火♪ 先週末に安中でお祭りがあり花火も上がりました♪ 昨年から花火が上がるようになったようです 寒くなってくると空気も澄んでくるので10月に観る花火はとても綺麗でした 来年も頑張って上げて欲しいです!