お祭り

こんにちは!営業事務の中山です(*^▽^*)

近頃は、涼しい日も増え長袖で過ごす日が増えてきましたね。去年も感じましたが、秋がとっても短くなってしまい寂しいです。暑い夏が長く秋はあっという間にすぎ寒い冬に変わってしまうのでもう少し秋を感じたいですね。

先日、地区のお祭りがありました。以前は、8月に開催していたのですが、猛暑なので今年からは秋に変更になりました。私も、お祭り中に熱中症で倒れた経験があるので、変更になって良かったです。今年は、隣保の班長の為、お祭りのお手伝いをしてきました。子供が小さい頃は、太鼓を叩いてる息子の姿を見たりしていたので楽しみがありましたが、今は少し見る楽しさが半減してしまいました。でも、町内の何台もの山車が中央に集まりお囃子のたたき合いが始まる景色はとても圧巻ですね。地区ごとに山車の雰囲気が全然違うのでそれを見るのも楽しみです。今月末には、町内のお祭りのお手伝いがあるのでまた頑張りたいと思います。

秋の陽気

こんにちは!アイアールスタッフの羽鳥です😊残暑も過ぎ去り、だいぶ秋の陽気になってきましたね!家庭でも今月は運動会やらイベントが盛りだくさんで忙しい月になりそうです。あっという間に冬が訪れ短い秋になりそうですが、楽しく過ごしたいと思います。

野球観戦

こんにちは!営業事務の中山です(*^▽^*)

近頃毎日がバタバタしており、夕飯を食べてからの記憶がないほどぐったりしています。早く一日ゆっくり休みたい今日この頃です。

先日、秋の高校野球の大会を見てきました。私自身、女子高出身なので野球の応援とかはなかったので初めての経験でした。結果は、残念な結果でしたが見ていて青春だなぁと感じてウルッとしてしまいました。サッカーや野球は応援も沢山いるので羨ましいです。後、ファールボールってこんなに飛んでくるのかとびっくりしてしまいました(笑)残念ながら、息子の通っている高校は負けてしまいましたが中学時代の同級生が他校でレギュラーなのでまた見に行けたらと思っています。

秋晴れの激しめな運動

こんにちは!アイアールスタッフの羽鳥です😄 高校ハンドボールのOBチームで大会に参加してきました! 現役高校生との試合は疲れます。37歳なので倍の時間生きています。トップアスリートでも引退する年齢なのでもう体力がついていきません。

でも参加できるうちが花と思いつつ、呼ばれなくなるまで頑張ります👍

映画鑑賞

こんにちは!営業事務の中山です(*^▽^*)

最近は、朝晩がだいぶ涼しくなってきましたね。これぐらいの気温が過ごしやすくていいですね。息子の部活の試合や、これから地区のお祭りなどの手伝いの仕事があるので休みの日もゆっくり休めない予定です…🥲10月末まで予定がぎっしりなので、早くゆっくり1日休める日が待ち遠しいです。昔は、色々出かける時間がありましたが、今はそんな時間はなくなって旅行も行けてないです。

少し前に、息子と『鬼滅の刃』の映画を見てきました。いつまでこんな風に一緒に行動してくれるんでしょうね。誘ってもらえる間は、行こうかなぁと思っています(笑)5年前も映画館で見たのですが、今回も映像美がすごく綺麗で感動してしまいました。ぜひ、4DXでも見てみたいです。ただ乗り物酔いをしやすいタイプなので、4DXだと気持ち悪くなってしまわないか少し心配です。近頃、見たい映画がたくさんあるので落ち着いたら見に行きたいです。

久しぶりのゴルフ

こんにちは!アイアールスタッフの羽鳥です😊 お客様のお誘いでゴルフに招待していただきました😉久しぶりのゴルフで不安でしたが、良いショットもありましたし、何より久しぶりのゴルフで楽しかったです。これからゴルフシーズンに入ってまいりますので、何度かいけたらとは思っています😊

誕生日

こんにちは!営業事務の中山です(*^▽^*)

今日から9月になりましたね。まだまだ暑い日が続きそうで、嫌になってしまいます。早く秋になって欲しいですが、まだまだ先になりそうですね。近頃、息子が体調を崩すことが増えて困っています😔小・中学校の時は、ほとんど休まず学校に行っていたのに、高校になってからはよく体調を崩しています。先週も喉が痛くて休んでいたのですが、今日も体調が良くなくて欠席しました。早く体調が良くなってくれるといいのですが…。

先日、誕生日を迎え会社からプレゼントをいただきました。前々から欲しかったshiroの香水とネイルとケーキをいただきました。中々自分のものに、お金をかけることができないのでこういう贅沢品は嬉しいですね。年齢を重ねることは、もう全然嬉しくありませんが、プレゼントをいただけるのは嬉しいものですね。

海釣り 船釣り

こんにちは!アイアールスタッフの羽鳥です😊初めての船釣りです!小鯖がよく釣れました。以前、土地を購入していただいたお客様が船舶免許を持っていた為、一緒に行くお話になり、当日は操船してくださりました。相模湾の景色もよく楽しめました!  ありがとうございました😉

ツバメの巣立ち

こんにちは!営業事務の中山です(*^▽^*)

もう7月になり暑い日々が続いていますね。6月も、梅雨はいつだったのかと思うぐらいあまり雨も降らず蒸し暑かった気がします。今年は、アレルギーの症状がひどく先月からずっと目の痒みが収まりません。今日も朝から目が痒いし痛いしPCを見ると涙が出てきてしまいます。早く症状が落ち着いて欲しいと思う今日この頃です。

そう言えば、毎年我が家にはツバメの巣が出来るのですが、ここ数年烏にやられてしまうのか巣立つことなく巣が壊されることが続いていました。でも、今年はちゃんと卵がかえり可愛い雛が産まれました。壊された年は、ちゃんと最後まで巣立って欲しかったと思っていたのですが、実際ちゃんと育つと糞が凄くて毎日本当に大変で早く巣立って欲しいと思ってしまいました😅最後は、雛が大きくなったのにも関わらず巣に入ろうとして自ら巣を壊してしまっていました(笑)毎年毎年巣を作りにやってくるツバメにはびっくりします。ツバメは幸せの象徴と言われていますが、実際はどうなんでしょうね😄